日本の伝統工芸品
名工の技が光る「総黒檀」雲州そろばん
【超超希少】な逸品!
枠材だけでなく、現在では製造されていない黒檀の玉(珠)を使用した、まさに幻のそろばん!!
コレクションや美術品としても価値の高い、新品品です。
★価値を構成する主な要素
1. 漆黒の宝石:【黒檀玉(珠)】
・極めて貴重な素材: 枠材だけでなく、玉(珠)にも希少な黒檀が使用されています。
・製造中止の幻の玉材: 現在では製造されていないため、その希少価値は非常に高く評価されています。
・最高の品質: 漆黒で光沢があり、狂いが少ないため、滑らかな操作性と美しさを兼ね備えた最高の珠とされています。
2. 伝統と品質:銘「雲州 文良 作」の刻印
・伝統工芸品: 国の伝統的工芸品に指定された雲州そろばん。
・名工の刻印: 「文良 作」という刻印は、その品質の高さと職人の高い技術の裏付けです。工芸品としての価値をさらに高めています。
3.その他の特徴
・桁数: 23桁(実務用・競技用として一般的なサイズ)
• 状態: 50年以上の時を経たアイテムですが、目立つ傷や汚れ・ゆがみ・破損など無く、非常に良い状態【美品】を保っています。(素人保管)
• 付属品:桐箱などの付属品はございません。本体のみの出品です。
-プチ包装にて発送します
-新品ですので現状でのお渡しとなりますことをご理解のうえ、ご購入検討お願いします
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品